説明
静止画はこちら↓
ここに画像が表示されます。(通信環境により数十秒ほどかかる場合もございます。)
1/3
ここに画像が表示されます。(通信環境により数十秒ほどかかる場合もございます。)
2/3
ここに画像が表示されます。(通信環境により数十秒ほどかかる場合もございます。)
3/3
生ぶ茎 在銘 景守
時代 鎌倉時代
刃渡り81cm 二尺六寸七分
健全上出来
景守について
景守は名鑑上
古刀期に五人いて、加賀(大永)、越前(応永)、備前(天福)、美濃(応永)、豊後高田(永禄)
本刀は備前国、鎌倉時代の天福(1233年から1234年)の景守と見受けられます。
コレクションにもってこいの一振り
現在保存がついておりますが、特別保存保証です。
特別保存以上にする予定で出品しており、9月審査予約予定品
万が一、特別保存にならなければ販売代金を返金する保証となっておりますので、ご安心してご購入できます。
弊社が自信を持って責任を持っておすすめする文句のない良い御刀でございます。
商品の状態
*刃切れ・刃絡み・刃こぼれ・曲がり・撓え・膨れ・匂い切れ・駆け出しなどございません。棟に誉傷あり
*時代による、汚れ、細かな擦れ傷,劣化等はご了承ください。写真を参考にしてください。
※特保にするため年末から来年1月頃お届け予定